[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりに娘とのデートデーでした。
12月生まれの娘の誕生日が近いって事もあり、以前からお誕生日プレゼントに何が欲しいのかをリサーチして購入しておき、今日に備えていた。
えらいぞ済低ッッ!! 泣かせるなよッッ!!
娘からリクエストされたのは 「ローラーブレード」 なんだけど、単純に 「おねだりされた物」だけをあげても感動も薄いだろうし、何かサプライズ的な事はできないかと考え、7歳になる娘に七五三写真を撮影してあげる事にしました。
色々と事情があって撮った事もなかったし、そういう普通の体験も娘にさせてあげたいな~っと思って・・・
えらいぞ済低ッッ!! 泣かせるなよッッ!!
カリスマ美容師 牛子様にご協力頂き、フォトスタジオ竹パーマにて撮影。
済低はキャメラマン係。デジカメ持参で写真取りまくってた。(100枚超)
そういや、娘を美容院に連れて行ぐのも初だったな。
竹パーマ屋さんに向かう道中、車内で娘はドキドキしてた。済父、質問攻めを喰らったぜ。
「どんな服を着るの? 何色かな~?赤色がいいな~! お化粧もするの? なんだかドキドキするぅ~~~」
と、いつものようにハイテンションで喋りまくっていたが・・・
竹パーマに到着後は、急に恥ずかしくなったのかな?カリスマを前に大人しくなってた。
緊張したのかな。まだ6歳だしな。
泣く子も黙る牛子さまと済娘は初対面。
「ぎゃはは!済父と肌のツヤ以外はそっくり~~~ッッ!! ボーンはあんたのを移植したんか?」
だって。
・・・・・・
ダメなんですか?男らしい眉毛だと。
さっそく撮影の準備に取り掛かっていただき、まずはヘアメイク。
こうして見てると実にオトナっぽい。
ピチ子にもご協力頂き、「黄緑色がいい~!」というワガママ娘の希望でお化粧もしてもらいました。
ありがとう~!
生まれて初めて着物を着させていただきました。
「熱いよ~、頭のピンが痛いよ~、ちょっときついよ~」 っと言いながらも娘は終始ニコニコでした。
着付けをしている間、牛子さまとフレンドリーにおしゃべりをして気分がよくなったのかな。
完成したのがこちらの写真。
いや~、いいねいいね♪
久しぶりに親バカっぷりを発揮させていただきました。あはは・・・
お陰様でいい写真が撮れました。ありがとうございました!
おまけでセレブ気分なシャンプーもしていただき・・・
お約束の変な頭なども・・・
旧済低邸では俺の担当だったドライヤー係もさせていただき・・・ 似非美容師になってみたよ。
*写真が横向きでスミマセン。俺の技術では修正できません。
いや~、いいデートデーだったわ。
撮影が終わった途端に娘は疲れたのか、抱っこをおねだり。
不意を突かれた済低は不覚にもドギマギしてしまった。
久しぶりに我が子を抱っこしたので体重以上にとても重たく感じました。
子供を抱っこして重たく感じているようじゃ決していい父親とは言えないのかも知れませんが、今日は良いプレゼントができたのでいい父親だった事にしたいと思います。
ええ~と、カリスマスタイリストの牛子様、この場でお礼を言っておきます。
貴重な初体験をさせて頂きありがとうございました。
「撮影楽しかった♪」 と娘も喜んでいました。
おねだりしてたローラーブレードはどうでも良くなったようです。帰宅する際に車内に置き忘れて行ぎました。
次回、娘の成人式でもお世話になります。
13年後に我々がこの世に生きていられたらの話ですがね。
ユンケルンバ de ガンバルンバッッ!
Fuck!! タ○リ!!
公共広告機構のCMのように、抱っこのしかたを忘れてしまった親になってしまわぬ様に気を付けます。
17歳の春、英語しかしゃべらない先生を葬り去った『5分で終わらないかな伝説』を持つ済低が、カメラを買うこと自体が涙涙の物語でしょ?
町のはずれでシュビドゥヴァ~!
年末年始の間にデジカメ見せびらかしに行ぐからテク伝授★ヨロシク
あ、VWの夏タイヤはよ持ってげやッッ!