[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕の名前はモジ男~~~!!!
ただ突っ立っている様に見えますが表現しているのは 「人」 という漢字です。モジモジ低です。
ニュースで見ましたが、毎年どこかの寺で決定される今年の漢字が 「偽」 になったそうです。
食品偽装や消えた年金など、なにかと世間は暗かったからなのでしょう。
済低が決めるならば今年の漢字は 「人」 です。
エイリアン・ガイコツなどと形容され人間に憧れたって理由もありますが、自分の人生について考えたり、人との出会いだったり別れだったり・・・ 人の優しさとか有難さとか感じたし。
時にマジメです。
お~っと、モジ蔵も募集中です。
対象者はユニクロのあったかインナーを持っている人であれば誰でもOKです。
駅員さんだかのテレビCMを見てお気に入り、買ってみましたがこりゃ~ええーよ。
これからの季節、カウボーイなどに代表される外で働く男たちにはオススメのINナーだぜッッ!!
さて、昨日は猿練をお休みさせて頂き 「ACミランvs浦和レッズ」 をテレビ観戦していたよ。
悪い子だと思われるかも知れないけど、済低邸には録画装置が無いのさ。
住んでいる人に記憶装置が無いんだから仕方あるまい。
だから生で見るしかないっしょ。
日本サッカーの歴史が始まって初、世界屈指の強豪を相手に本気の試合。
試合は完全にミランのペースでしたが、浦和レッズは健闘しましたね。ミランに本気出させました。
印象に残ったのがミランの闘犬ガットゥーゾがGKのジダに怒鳴っていたシーン。
GKジタがキャッチできそうなシュートをこぼしてしまった時、ガットゥーゾは激怒。
「てっめえオラッッ!! 球遊びじゃネェんだぞバッキャローッッ!!!! 噛むぞッッ!!」
とイタリア語で言ったかどうかは謎であるが通常のセリエAのリーグ戦ではなかなか激怒は見られないね。
この試合は世界タイトルがかかった大会なのでね。ミランの真剣さが感じられた。
日本サッカーのレベルが確実に世界と縮まっているんだなって思ったよ。